重戦機エルガイム ヘビーメタルの位置づけとドリーマーズの意味とは?

重戦機(じゅうせんき)エルガイムは太陽が二重構成となっているザンズを中心に
5つの星々を中心に束ねるペンタゴナワールドの中で、主人公ダバ・マイロードの
成長を元に、前半はファンネリア・アムとガウ・ハ・レッシィとのラブ・コメディを、

後半はダバの出生からペンタゴナワールドを支配している悪の支配者を倒すという物語。

前作の聖戦士ダンバインから一変してスターウォーズをイメージしそうな光の剣セイバー
を使用
していたり、リアルな男女関係や人間模様をSFタッチで描いていることから
今でも人気が絶えない作品
であるのですが、富野由悠季氏が語るには重戦機エルガイムは、


後作品に控えていた機動戦士Z(ゼータ)ガンダムの捨て駒だったらしい。


では何故爆発的ヒットした作品なのに捨て駒だったと述べているのか?
この点を中心に今回は疑問と思える部分を分析していきましょう。


若干ネタバレがありますのでこの点を了承の上!お読みいただけると幸いです。

スポンサーリンク

目次

・何故富野由悠季は重戦機エルガイムを捨て駒と述べているのか?
・ダバ・マイロードとクワサン・オリビーの深い関係性は?
・重戦機エルガイムの「ヘビーメタル」の位置づけとは何か?
・エルガイムのファンネリア・アムとレッシィ!ダバとの関係性の意味。

何故富野由悠季は重戦機エルガイムを捨て駒と述べているのか?

t14-01

重戦機エルガイムは正式にはHeavy Metal L-Gaim「ヘビーメタル エルガイム」と
称しマニアの間では「じゅうせんきって言うやつは邪道!」とか言われていますが、

それ以上にこれだけヒットした作品を富野氏が捨て駒という点に驚きを隠せない。


この理由も重戦機エルガイムを富野氏が原作、監督をしている反面、実質の権限はキャラクターとメカニックデザインをしていた当時23歳の永野護さんを筆頭に20歳代の若手中心で作品を手がけるという、当時では異例の作品であったことにも驚かされる。


普通はアニメを作る場合でも「売れること」を前提にするので経験ある人を中心にするの
ですが、当時の富野氏は後作品であるZガンダムの企画で忙しくそのことで視聴者から、

「番組を若い連中の教育に利用している。それは作品作りではない。」


と批判を受けているので、捨て駒という言葉に取られてしまっても仕方が無い。


しかし富野氏が後から語った意見としては、永野護さんが実質的な世界観を文化的な
背景で構築しておりイメージ以上に出来が良かったことを考慮した結果、

「この作品は永野のもの、永野にやる」


と述べているので、永野護さん以下、若手の可能性を見出したい!と感じてしまう。


そのように思えるのも、主人公ダバ・マイロードの機体であるエルガイムの足部分の剥き
出した骨格「ムーバブルフレーム」はガンダムMKⅡの姿勢制御装置ムーバブルフレーム
となりエルガイムMKⅡの飛行形態「フローラー」はZガンダムの変形機構の元となる。

こういったつながりを考えるとただの捨て駒だったとは思えないのは僕だけでしょうか?

スポンサーリンク

ダバ・マイロードとクワサン・オリビーの深い関係性は?

t14-02

ファンの間でも重戦機エルガイムの主人公であるダバ・マイロードの目的がいまいちよく
わからず、岩砂漠や森などの田舎惑星であるコアム星から一旗上げるために、エルガイム
と共に旅をしていると思われている様子。


まあ僕もその一人であり、作品でもチラっとしか語られていないのでダバの友人である
キャオが正規軍にエルガイムを売って入ろうとするシーンを見るほど「おのぼりさん
という印象から抜け出せないのですが、本来の目的は義理の妹であり婚約者だった、

クワサン・オリビーが行方不明になったため、父の形見のヘビーメタル「エルガイム」を持って旅に出るという設定なのですが、突然現れた男に高額の手形をアマンダラ・カマンダラという人に渡すよう頼まれたり、盗賊の仲間だったアムにだまされたりと、


何かしら巻き込まれ型で話がうやむやになっていくうちに目的がよくわからなくなった。


そんな印象が今でも大きいことから、盗賊や正規軍まで襲ってくるので、それしのぐよう
な展開で進んでいくことで絶対権力者オルドナ・ポセイダルの統治が腐敗しまくっている
ことから、反乱軍として反ポセイダル勢力になっていくように思えるのですが、

本来の目的であったクワサン・オリビーを探す!という展開が突然!思い出したように
展開が変化しているので視聴者としても混乱を来たしたのを子供ながらに覚えている。


ダバ・マイロードとクワサン・オリビーの関係性はダバがオリビーの父親に引き取られた
経歴から義理の妹となり婚約者になったこと、ヤーマン族と呼ばれる元王朝の一族だった
ことから、反乱を恐れたポセイダルがダバを殺すために精神改造を行ってしまう。


このような関係性からポセイダルから逐次指令を受け正規軍の近衛師団の司令官として
ダバ抹殺を試みるのですが、どことなく優柔不断で正義感が人一倍強いダバなために
いろいろと寄り道した結果、本末転倒な状況から理解しづらい展開となったのです。

重戦機エルガイムの「ヘビーメタル」の位置づけとは何か?

t14-03

目的がクワサン・オリビーを探すだけなら、戦いの種になりそうなヘビーメタルである
エルガイム」はいらないのでは?と大人になってからそう思える点が大きいのですが、

それではロボットアニメとして成り立たないですし、ダバの性格である優柔不断さと無駄
に正義感が強いという性格を考えると、主人公らしく悪を倒す!という展開から主人公機
であるエルガイムは必要不可欠であることは、先を見ると明白になってしまう。


まあそれが原因で最初は地域を荒らしている盗賊相手でヘビーメタルよりも弱いゼッタと
呼ばれる軽戦機(マシンナリィ)なので圧勝になるのですが、お人よしの巻き込まれ型
ということもありエルガイムだけでは勝てない戦いが後半になるほど増えていくことに。

ダバがヘビーメタル・エルガイムを持っていたのも、視聴者である子供達に悪い奴を倒す爽快感を与えながら、自分がヤーマン族であることを証明する証だったり、そのことで狙われることに対し対抗出来るためだと思えるので、重要な部分であることに変わりない。


ヘビーメタルの由来はメカデザインの永野護さんが音楽ファンであることからヘヴィメタルとアメリカ陸軍の戦車と掛け合わせている話なので富野氏は恥ずかしいからと「フロッサーシルエット」と呼称しているようですが、SFっぽさや世界観、比較対象として、

動力源は光エネルギー。装甲面が太陽エネルギーを変換。
さらに消費したエネルギーをソーラージェネレータで再利用するという設定。

強さの階級として「オリジナルヘビーメタル」
「A級ヘビーメタル」「B級ヘビーメタル」「マシンナリィ」


と設定。比較することが大好きな日本人にヘビーメタルの位置づけを印象づけている。


中でもエルガイムはヤーマン独自の技術としてスパイラル・フローと呼ばれるホバーバイクをコックピットとして採用しており、ハンドメイドながらもA級扱い。

そのようなことから宿敵のギャブレット・ギャブレイがA級のバッシュやアシュラ・テンプルに乗るようになってから負けなくなったことや後半ほどA級やオリジナルが多く出て来ることもこの階級をヘビーメタルの位置づけとして印象付けていることが大きいだろう。

エルガイムのファンネリア・アムとレッシィ!ダバとの関係性の意味

t14-04

重戦機エルガイムの主人公ダバ・マイロードの目的は行方不明になった義理の妹である
クワサン・オリビーを探すことなので、本来ならば元盗賊であるファンネリア・アムと
元13人衆の末席であるガウ・ハ・レッシィの恋愛模様はいらないのでは?

そう思える点があるのですが、僕が見ていた時代では「アムとレッシィどっち派」を
熱く語る輩が増えていたこともあり、これもまたヒットした最大の要因だと思えてくる。


ロボットアニメに恋愛要素を本格的に盛り込んだのは超時空要塞マクロスが初めてだと
思えるのですが、前半から中盤までこの2人に猛烈なアタックをされる主人公ダバに、

「何故お前は興味のない素振りばっかりやねん!」


(何で関西風?)と思えた視聴者もいるかもしれません。


この理由もダバ・マイロードの目的はクワサン・オリビーを探すことで
あるためスルーされてしまうのも、当然であれば当然でもあるのですが、

真のオルドナ・ポセイダルであるアマンダラ・カマンダラという男性を中心にポセイダルの代行をしている女性、ミアン・クゥ・ハウ・アッシャーそしてもうひとりの女性、フル・フラットとの三角関係を重ねて、新旧交代を描いているからであり、

最終回にいくほど、時代観の違いを比較させるためだと思えるのですが、この地点でも
どっちつかずでいたり、はっきりとしないことが続くほど女の執念のようなものが、


年数を重ねるたびに出てくるような印象から「女は怖い」という感覚を覚えている。


特に13人衆3席のギワザとその愛人であるネイ・モーハンの関係性やダバとの関係性に
悩むアムにフル・フラットが助言するシーン。三角関係を決別するため女としての成長と
ダバを援護するため別行動を取るレッシィなど、これまでにない人間ドラマが多いので、


大人になっても人間の複雑な心境からコアなファンが根強いのかもしれません。


もしこれが単なる義兄妹劇であったなら、ここまで大ヒットはしなかったと思えるの
ですが、重戦機エルガイムが言いたかったことは、目的だけでなくその周りの人の
関係性をしっかりと見ることで今!何をすべきか?

題名が「ドリーマーズ」から始まり「ドリーマーズアゲン」で終わる意味も
この点を裏のテーマとして描きたかったのでは無いでしょうか?

レクタングル(大)
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加